Doorkeeper

データサイエンススクール 82

Wed, 22 Feb 2023 13:30 - 16:30 JST
Online Link visible to participants
Register

Registration is closed

Get invited to future events

データ科学展望IV受講者用チケット Free
一般参加者用チケット Free

Description

データサイエンススクール 82

データ科学は科学研究の基本の一つであり、本学における数多くの研究活動において活用されています。このデータサイエンススクールは「数理及びデータサイエンスに係る教育強化」拠点大学の活動として、多くの学生がデータ科学の最前線について知ることができ、さらにデータ科学の手法について、その利用法を体験しながら実践的に学ぶことができる機会を提供するように企画いたしました。

データ科学領域の最先端分野を基礎から学習・体験できるまたとない機会ですのでふるってご参加ください。

実施内容

Rを用いたプログラミング基礎・統計入門

■概要
統計解析ソフトRを用いて、プログラミングの基本的な考え方を学びます。また、t検定から線形モデルの基礎について解説と演習をおこないます。フィールド調査で得られるデータを想定し、学んでいきます。Rをこれまでほとんど使ったことがない方、生物は好きでも統計解析を敬遠していた方、文系学生などの参加を想定しています。

■開催日時・場所
日時:2023年2月22日(水) 13:30 – 16:30
会場:Zoomによるオンライン開催

■講師
木村里子(京都大学 東南アジア地域研究研究所 准教授)

■定員  50名

■スケジュール(予定)
R及びRStudioインストールの確認、基本操作の確認、プログラミング基礎、統計入門、t検定などの仮説検定から線形モデルまで。
参考図書や参考Websiteなどを適宜紹介。

■受講要件
・本学学生他、学外者(学生、社会人)も参加可能。
・各自PCを準備し、R及びRStudioをインストールすること。

■講師略歴
木村里子(京都大学 東南アジア地域研究研究所 准教授)
20011年 京都大学大学院情報学研究科博士後期課程修了。博士(情報学)。
2017年 京都大学国際高等教育院附属データ科学イノベーション教育研究センター 特定講師
などを経て、2022年より現職

Comments

Log in
You need to be logged in to comment.

About this community

データサイエンススクール京都

データサイエンススクール京都

京都大学 国際高等教育院 附属データ科学イノベーション教育研究センター (CIREDS) 主催のデータサイエンスに関するスクール・セミナー・ワークショップなどを行います.京都大学の学生・研究者・教職員,および数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム, データ関連人材育成関西地区コンソーシアム,HeKKSaGOn参画の大学の学生・研究者を主たる対象としています.

Join community